1: pathos ★ 2019/02/21(木) 19:25:32.90 ID:My03jhA69.net
 日本高野連が20日、投手の球数制限について、専門家を交えた有識者会議を発足させることを決めた。高校球界だけでなく、プロ野球や米大リーグなどからもさまざまな声が聞かれた。

 早実高(東京)のエースとして、2006年夏の甲子園大会で948球を投じて優勝した日本ハムの斎藤佑樹投手「議論されるのはいいこと。世の流れに左右されるのではなく、高野連のかじ取りに期待している」と語った。

 横浜高(神奈川)で松坂大輔投手(中日)らを育てた渡辺元智前監督は「球数制限を導入するのであれば、足並みをそろえるべきだし、科学的な裏付けも必要。今回の日本高野連の判断は、まさにその通りだと思う」と歓迎。選手のけがを防ぐ対策は必要だとした上で「若い世代の野球人口を増やすためにも、どのような手法があるのかを含めて、幅広い議論をしてほしい」と期待した。

 米大リーグ、ドジャースの前田健太投手は「高校生は自分では(球数を)制限できない。大人が制限を設けてあげるということは大事なことだと思う」。PL学園高(大阪)時代に勝ちたいあまり痛みを押して連投した経験などを踏まえて話した。右肘故障からの復活を期すカブスのダルビッシュ有投手は「何でも挑戦した方が絶対にいい。新しいことを取り入れないと、球界自体も活性化していかない」と語った。
https://www.sankei.com/sports/news/190220/spo1902200040-n1.html

2: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 19:26:46.95 ID:yQ6ka7XQ0.net
なんで上から目線なんだよ

13: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 19:43:59.91 ID:Vfh0Svr10.net
>>2
甲子園の決勝戦
早実の斎藤佑樹と駒大苫小牧の田中将大が15回を投げ抜くが引き分けで翌日再試合
再試合で斎藤佑樹は完璧なピッチングで駒大苫小牧を抑えて甲子園優勝。

斎藤佑樹が早稲田大に入ってから破竹の活躍をして
一年の時は80年ぶりの「一年生投手」で勝利。年間6勝で史上初の一年生投手でベストナインに選ばれる

二年の時はリーグ戦7勝の最多勝投手、ベストナインに世界大学野球日本代表で勝利投手に早稲田大優勝

三年の時は体調不良で7勝4敗
三年の冬に股関節の激痛に襲われ、誰にも内緒で整形外科に通い「痛み止め治療」をする

四年の時には早稲田大の100代目キャプテンとして
「早慶戦完全勝利(勝点や勝ち数)」
ノーヒットノーヒット達成。早稲田大リーグ優勝
アマチュア野球神宮大会で、早稲田大はアマ日本一に

しかし大学時代に治療を疎かににしたから
プロになって故障に悩まされる事になった。

18: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 19:50:13.91 ID:eBnTkp870.net
>>2
アマでぶっ壊された代表みたいな人だから

3: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 19:26:50.22 ID:AgPkDQVz0.net
朝日新聞社様の言う通りにするだけだろ

4: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 19:27:06.84 ID:yQ6ka7XQ0.net
すまんある意味高校野球ならこいつより上っていないわ

5: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 19:30:06.50 ID:9TqlVnLu0.net
948球はやべえな…

6: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 19:31:04.26 ID:ZJVSLtIZ0.net
高野連に加担する有識者なんてこの世にいないだろ

7: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 19:34:00.38 ID:llGwC8Yr0.net
球数制限300球

8: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 19:34:08.25 ID:EBTOIum80.net
9回じゃく5回で終わらせたら(笑)

9: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 19:35:55.93 ID:TMf+tJRh0.net
「科学的な裏付け」って、まず球数制限をやってみないと調べられないと思うよ
まず100球くらいで数年やってみて、効果があるかどうか統計的に検証するってのを繰り返すしかない

10: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 19:36:06.51 ID:kzCZ9EDu0.net
高野連は高校野球のガンだと思う

11: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 19:37:59.60 ID:TMf+tJRh0.net
投手以外がやきう肘を発症なんてほとんどないんだから、球数制限に効果があるのは科学的に明らかなんだよ・・・。

12: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 19:43:03.01 ID:AWKegO2Q0.net
>>11
さっかあ選手以外がヘディング脳にならないのと一緒だな

14: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 19:44:35.57 ID:gwU5k4JZ0.net
球速制限もつけて、130km/h 以上の球は全部ボール扱いにしようぜ

15: 名無しさん@恐縮です 2019/02/21(木) 19:45:10.43 ID:XCmPARVR0.net
引退したら「僕は高校野球に潰された」なんてタイトルの本とか出しそう

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1550744732/